2005年8月29日

外回り用Mac

iMacG5.jpg 外回り用って変な言い回しだけど、気持ち的には「モバイル」感覚なMacということで(車が必須なモバイルだけど)、この度フリーになったのを機に、新しいMacを買い足しました。てか、iMacなんだけど…(^_^;

 ま、いちおうシングルでも2GHzな訳だし、以前の自宅機であったMDD1.25 DP と比べてもそんなに遜色はないと思うんだけど…どうかな。(←予測で買ってしまった)


 いや、暫くはインテンツィオの機材でやるつもりだったんですが、Macだけはもう古いので、ずっと前から買わなきゃ!って思い続けて早幾年(笑)。自宅がようやくG5 になったのはいいんですが、スタジオ用のMacは、今後ある程度自分で運ぶことを考えたら、現時点での性能はギリギリかも知れないけど、やはりモバイル感覚で持ち運べるiMacでいいかな…と。て、仕事用と考えるとエライしょぼい選択なわけですが。

 でも、このデカすぎる G5君を持ち運ぶ気力は、今のボクには…ない!!(;_;)/

 …のであった(^_^;) 同様な理由でディスプレイも17インチだし(笑)。

 しかし、いつの間にかメモリが高騰してたのね。G5買った時はSanMaxの1GB2枚が2万3千円位だったのに、今は2万8千円くらいするし。

 …と思ったら、なんとかまだ2枚で2万4千円で売ってるところ見つけた。これはラッキーかも。ものはまたもやHynix 純正基板ものです。一応メーカーサイトのPDFから型番から調べはしたけど、お店のサイトでもiMacやG5も対応って書いてあったから、きっと大丈夫でしょ。

 ちなみにここで買いました。今日調べた結果では、多分最安だと思うんだけど…。

 しかし、今となってはメモリ2GBって、なんだか寂しい感覚が…。つい最近まで1.75GBだったのにねぇ。うむ。
 

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.muscle-museum.com/mt4/mt-tb.cgi/65

コメント[6]

はじめまして。
mochintoshさんのページから来て結構前から拝見させて頂いてます。
ブログ形式になりましたのでカキコさせて頂きます。

最近mochintoshさんにも指導頂いて、dfhs買いました。
2004年のdfhsのコラムを当時見ていまして、 reborn.drumのmp3聞かせて頂いて、素晴らしくて驚きました。
それから尊敬させてもらってこちらに来させてもらってます。

その当時、僕はG4シングルだったこともあって、dfh+batteryでした。
今回dfhsにしてから、 reborn.drumのファイルを勝手ながら何度も聞かせて頂いて、勉強させて頂いております。
現在ユニットをやっているので生ドラムの打ち込みがずっと課題なんです。

最近更新頻度がググっとアップして楽しいです。これからも勉強させてください。

では失礼致します。


どもども、お初で御座います。管理人もやっておりますY_Kです(笑)。

dfhs、相変わらずボクも使ってますよ〜。毎回セットを微妙に変
えて、がしがし打ち込んでおります。マシンがG5になって、より
レスポンスが良くなったりだとか、メモリが沢山あるので他のソ
フトシンセを圧迫しないだとか、より使いやすくなっています。
今度(今月?)バージョンが1.5になって、よりマシンとの親和性
が上がりそうで、期待しちゃいますよね〜。

>2004年のdfhsのコラムを当時見ていまして、 reborn.drumのmp3聞かせて頂いて、素晴らしくて驚きました。

いや〜、お恥ずかしいというか、あれを作った頃ってまだ使い始
めの頃で、コツも何もあったもんじゃないすが、やっていくうち
にだんだん慣れてきて、徐々にニュアンスが出せるようになりま
した。考えてみれば、あの曲(Reborn)が作業途中の事情で生
ドラムが差せなくなり、急遽購入したのを覚えています。

いい時に出てくれましたよ、ホント(^_^;)

>その当時、僕はG4シングルだったこともあって、dfh+batteryでした。

G4シングルだと、ちょっと辛かったですよね、きっと。
まぁ、メモリが沢山あればドラムだけなら平気ですが…他も鳴ら
そうと思うと当時使っていたG4 MDD 1.25 DP でも辛かったで
すもん。

>今回dfhsにしてから、 reborn.drumのファイルを勝手ながら何度も聞かせて頂いて、勉強させて頂いております。
>現在ユニットをやっているので生ドラムの打ち込みがずっと課題なんです。

そうなんですか〜。じゃ、元のMIDIファイルとdfhsのキットファ
イルもアップしましょうか? もちろん個別に色んな処理をして
いるので全然あの音にはなりませんが、「素の音」は再現できますの
で参考にして頂けるかも知れませんですね。

今はちょっと無理だけど、そのうち適当に見繕って、なんか特徴
的なのを数曲ピックアップしてどこかにアップしますね。

うわーー。嬉しいです。返信どうも有り難うございます。感激しております。

実はサイトに来させて頂くようになってからコラム最初までさかのぼってずっと読んでたんです。ブログの前は、更新を楽しみに何度も来ていまして、最近は来るたび更新で嬉しいです。

僕は初のCDを出す事になって、本格的に最先端で仕事なさってる方はどうゆう事を考え、どうゆうふうな意見をもってるのか、全部知りたくて読まさせてもらってたんです。勉強というか、どのくらいでスピードで、どれだけの作業をしてこなせるようにならないといけないかという事も凄くしりたかって日記を読まさせてもらってました。

>じゃ、元のMIDIファイルとdfhsのキットファ
イルもアップしましょうか? もちろん個別に色んな処理をしているので全然あの音にはなりませんが、「素の音」は再現できますので参考にして頂けるかも知れませんですね。


これはバタっと倒れるくらいのお言葉。本当嬉しいです。
失礼な事致しませんので、是非是非MIDIファイルを見させて勉強させてください。その際にはダウンロードさせて頂きます。

僕、この前からdpにファイル貼付けてコピーさせてもらってるんです。
Pigeon's Milkさんの方も聞かせてもらってるんですけど、オケに入ったときと、素のサウンドとどちらも聞けるというのは、僕みたいにサウンドを悩んでる物にはとっても為になります。本当です。

ラディックキットで、ここのバスドラだけど、OPENのバスドラの方を使ってる。それはなんでなんだろう?見たいな感じで。

ギターなんで、ずっとギターだけだったんでうすけど、プログラミングも自分でやるようになって、ちゃんと勉強していないのでちょっとした情報もアンテナはって吸収したいんです。

凄く長くなっちゃいましてご迷惑でしたら申し訳有りません。

楽しみにしてます。
お忙しいようですが頑張ってください。小田倉裕

>僕は初のCDを出す事になって、本格的に最先端で仕事なさってる方はどうゆう事を考え、どうゆうふうな意見をもってるのか、全部知りたくて読まさせてもらってたんです。勉強というか、どのくらいでスピードで、どれだけの作業をしてこなせるようにならないといけないかという事も凄くしりたかって日記を読まさせてもらってました。

あ、CDデビューするんですか? そいつは羨ましいな。で、サイトも覗いてきましたよ〜。
いやー見るからにお若そうな感じで。つか、実際お若いんですね。う〜〜ん、2度羨ましい・・・_| ̄|○ 

ボクの書いたことが参考になるのならそれはとても嬉しいこと(今はあんまり教えるってこともないし)ですが、全然最先端ということはなくて、どちらかというと実際は後れを取っている方ですから(笑)、話半分で読んでやって下さい…なぁ〜〜んて、無責任なこと言ってみてもいいですか?(笑)

>失礼な事致しませんので、是非是非MIDIファイルを見させて勉強させてください。

ちょっとね、今時間取れそうにないんで、期待しないでお待ち下さいね。きっと、どんなに早くても中旬は超えちゃうと思いますんで。今関わっている仕事が全部はけて、暇ヒマになったらやります(笑)。

そうですね〜、実際に完成品と聞き比べられるのってのがいいですかね。じゃやっぱ、ピジョンから2曲くらいと、あとは大島花子ちゃんのから2曲くらいでいいかな。かなり生系(半生か?)な打ち込みなので。

その代わり、これらのアーティストさんの該当CDを買わないと、実際には聞き比べられないという。あっはっは!
なんだかアリ地獄みたいな感じですな(^_^;) まあ、聞き比べをしたい方は是非どうぞ!…ということで(^_^;)

ちなみに、Yu さんはソフトは何をお使いで? って、mochintoshさんのページから飛んできたのなら、きっとDPですよね? まあ、他の読者さん(そんなの居るのか居ないのか知らんけど(笑))の為にも、DPだけじゃなくてStd MIDI ファイルも有った方が良いかな? まあ、ちょっと考えてみますね。

あ、うちは文章長いの平気ですよ。なんつったって、当の本人(自分)が大の長文書きだし。わはは。

どうもこんにちわ。僕も木本さんとご一緒のDPでございます。
まだG4デュアルなんですが…。

お仕事多忙なのHPでも拝見してますので差し支えない程度で結構ですので楽しみにしてますので宜しくお願いします★★

>その代わり、これらのアーティストさんの該当CDを買わないと、実際には聞き比べられないという。あっはっは!

もちろん買わさせて頂きます。
僕は打ち込みいままで全然やってきてないのでとにかくスピードが遅いんです。そこをスピーディにできるようにが目標です。

HPほぼ毎日来てます。お仕事頑張ってください^^
失礼致します。

分かりました。今月中にはなんとか(笑)。

ドラムの打ち込みは、ボクも得意分野とは言いつつも時間掛けてやりますよ。というか、一度出来ても、何回も見直してしまって(文章で言うところの推敲ですね)、その時々のパッションでどんどん変貌していくという…(^_^;)

なんだかんだで4〜5時間やっている時もありますからね。スタジオで、のちのち生に置き換わるようなプリプロなどの場合は(手を抜いて)2〜3時間でチャチャッとやっちゃいますけどね。自分がアレンジする場合は、ちゃんと時間は掛かってます。

というわけで、また!

コメントする