2006年7月30日

DVDメディア(台湾製)の動作報告

先日書いた台湾製のDVDメディア「ALL-WAYS ADVR47-CP8X50PW」ですが、早速10枚ほどムーブしてみたのですが、今のところは問題は無いみたいで、普通に焼けてるっぽいです。

まあ、プログラム自体が大概2時間を超えることはないなので、容量的にギリギリ一杯まで使ったのはまだ一枚もないと思うのですが、こ〜ゆ〜使い方をする分には、ひとまずは問題無さげすね。

あとは、5年後とかに読みにくく(もしくは読めなく)なったりしないか?っていう心配がありますけど、こればっかりは祈るのみですなあ(笑)。

とりあえず、2缶買ったのでW杯関係は全てこれに移しますです。これでHDDが空くな〜。

MTのバージョンを3.31-jaにアップしました

というわけで%タイトル%なんですが、導入直後、なんだか動作がもっさりしているが気にかかります。サーバー側の問題なのか、アップデートに失敗したのか良く分かんないすけど。でも、おかしかったらエラーメッセージが出ると思うので、今のところは一応OKっぽいから動作だけが重いのかなあ?

3.31になってどんな感じかというと、コメントを書くところのデザインが洗練されましたね。文字も大きくなってたり。まあ、こういうのはCSSが変わっただけだろうから、機能的にはさして変わってない部分かも知れませんが・・。

何か便利になったところがあったか?って言われると、「別に…」って感じですかね。凝った使い方をしない限り、あんまり意味無いんだろうなあ。あはは。

あ、そういえば、プラグインでちゃんと動いてないのがあるな。3.3用にしなきゃいけないのかな…。

2006年7月27日

気がついたら月末!?

・・・いやもうなんか早すぎ。ついてけない感じ・・。
随分とここにも書き込んでないことに気がつき、慌ててネタ探し…みたいな(笑)。

え〜っと、まずは余談からですが、ディーガを買ってからなんか録画に追われるような感じになって、アップアップしている自分がなんか情けないのよね〜。

見られないなら録らなきゃいいし、録るなら見ろよと。

今現在も3つのドラマとチャップリンの映画とか、相変わらずスカパーからCGTVなど、常に30個近い録画タイトル数に我ながらビックリだ(笑)。今週はF1もあるしのう。うはは。

だもんで、400GBのHDDがドンドン無くなっていく。DR(TS?)モードだと残り10時間ちょっとだ。

あ、でもSDモードだとまだ60時間ほどあるので、気持ち的には余裕ではあるけど。ハイビジョンと普通のって、こんなに使用容量が違うのね〜って話だ。

あと、BSデジタルが観られるようになってからというもの、かみさんも含めての話で明らかに観る番組の選択肢も増えてしまっている。というわけで最近我が家ではチャンネル(もしくは録画予約)の争奪戦が勃発している状況です。

例えば月曜の午後7時なんぞは暇にしていたらダラダラとネプリーグなどを観たいところなんだが、かみさんがBSジャパンの同日同時刻に「ポチたま」の再放送を見つけだしたもんだからTVは取られることになる。他のTVで観ればいいが、せっかくだからハイビジョンで観たいので、これもとりあえず録画…ってな具合だ(笑)。観たら速攻消すけど、観るまでは消さないのでHDDの肥やしが増えるんですな。あ〜あざます。

というわけで、W杯をきっかけに導入された我が家のAV機器ですが、相変わらず生活の中心的存在な訳です。てか、今までのTVとビデオってなんだったんだろ〜!?なんか印象が随分と違うんですけど…。

あ、そうそう。もうかなり前になりまするが、幸宏さんとやったアップルストアでのライブ。ミックスした残りの1曲、とっくに出てるんでした。当日は最後の曲だった「Something New」という曲ですが、音だけってのはなくって、VIDEO版のみです。ま〜あまりこうやって露出することの無いボクですから(笑)、自分で言うのもなんですが、こりゃ貴重です。大昔に細野さんの手伝いで増上寺でやったライブ(TVで放送されたけど)以来でしょうか。

ちなみに、サンプルがこなかったので、早く観たい一心でボクもポチりました(^_^;)

というわけでiTMSのページからどうぞ。ちょこっとサンプル見れます。気に入ったらそのままポチしてちょ。(アカウント持っている人に限るけど)

あ、そうそう(2回目)、昨日遂に台湾製のDVDメディアに手を出しちった。

ALL-WAYSってところのCPRM対応品。一応調べたところではPRODISKってところのOEMらしくて、酷くはないみたいだったので。

今はまだ太陽誘電とかは安くはなくて、半額以下のこのメディアはやっぱり魅力だなあと。だけど、CPRMは1回ムーブしたらHDDからは消えちゃうから、焼きミスとか合ったらお手上げなのが困りもんなんだけど・・。

明日届くけど、とりあえず消えちゃっても泣かなくて済むようなプログラムでテストして、暫く様子見てから本格使用とします。んで、駄目そうだったらとっとと太陽誘電に戻します(^_^;)

CPRM対応品ってのはまだまだチョイスが少ないから、ホント、困っちゃいますなあ。

2006年7月17日

MUSEの新譜

4枚目のアルバム「Black Holes & Revelations」がリリースされてもう大分経ちますが、W杯で忙しかったこともあり(おい)、ここでは特に取り上げてなかったんだけど、今頃ですが、今更のように聞き込んでおります。

いや、最初音だけ聞いたときはかなり形態が変わった気もしたもんだけど、根っこはやっぱりMUSEだねえ・・って事で。意外と3枚目から繋がっている気もしてくるし。賛否両論かも知れませんが、ボクはやっぱり嫌いじゃないなあ。というか、今回のアルバムも相変わらず好きな類ですな。も〜ライブだと盛り上がるんだろうなあって想像つくし。

ここのmicrocuts.netってところの「Video Clips」ってところに飛べば、(多分?)シングルカットの「Supermassive Black Hole」が観られるわけだけど、いや〜なんともキモカワイイというか、気持ち悪くて気持ち良いというか(笑)。

なんか全身を覆う不気味な衣装を着た人がくねくねと変な踊りを踊りまくってるのがね、ちょっとツボです。あ、最新のクリップに「Knights of Cydonia」も追加されてましたが、こりゃあ一体なんですかね(^_^;)

かなりギャグっぽいんですけど(^_^;) なんだか、一時のYMOのようなユーモアを感じます。あ、実際にずっと入っているシーケンスサウンドがそれっぽいというのもあるんすけど。

細かいディテールをいうと、今までのような生系が主体のサウンドから電子音をかなり取り入れるようになってきたのが変化といえば変化ですかね。まあ、以前からシーケンスで結構使ってましたが、今回はテーマとかリフとかをシンセがやっている曲が多い傾向にあるというか。

2曲目の「Starlight」、甘酸っぱい感じのピアノとシンセのリフなんか、かなり琴線に触れますね。ちょっと80年代の風も吹いたりしてね〜。5曲目の「Soldier's Poem」や6曲目「Invincible」あたりは、正にMUSEの真骨頂という感じがします。こういうのが出来るこの手のロックバンドってのは、やはりMUSE以外はピンとこないんですよねえ。

ちょっと残念なのは、7曲目以降の展開がちょっと単調になっていくというか、比較的普通〜の曲が並ぶんですな。普通というか、それこそ今までの3枚からの二番煎じみたいな曲が。ま、そういうのももちろん嫌いではないんだけど、前半の流れが良いだけに、ちともったいないなと。それにつけても、「Hoodoo」みたいな曲は絶対あるんだね、このバンドは(^_^;)

というわけで、MUSEの新しいアルバムのプチレビューでした(笑)。あ、今までMUSEを聴いたこと無い人にもお奨めは致しますが、いきなりは買わないで、前述のサイトであれこれ観てからにしましょうね(笑)。

う〜ん、サマソニ、TVで放送するかな?

2006年7月10日

あ〜あ・・終わっちゃったなあ・・>Wカップ

というわけでイタリアがチャンピオンということで2006Wカップも終了しましたですね。
や〜、今年はかなり入れ込んで観てましたから、感慨もひとしおです。

思い返せば、色々残念なことがありましたけど、まあ、それはそれということで、特に記すことはやめにしておきます。

いや〜それにしても。

ビエラ&ディーガ導入により、今年からハイビジョンで観られるようになったりして。HDDレコーダーでがんがん裏も予約でき、滞りなく全試合観られたことが非常に良かったです。

Wカップがなかったら、まだまだブラウン管&地上アナログ波で粘っていたと思うし。
そういう意味で、大変意味のあるWカップでした。

暫くはまだ、余韻に浸っていたいと思いますが……この録り溜めしたプログラム。
どうしようかなあ〜。全部DVDに残していたらとんでもない枚数になりますからねえ〜。

見直したりして抜粋するのが吉かな・・・。
とりあえず、決勝トーナメント以降は全部残そう。