2012年9月22日

BUMPな日々、GGT回顧録:その5代々木4Days編 Part4

そろそろ記憶も漫ろですが、まだまだ続きます。

いや〜早く番外の仙台観光編までいって一息つきたいところですが。というのは、来月には鈴鹿のF1観戦を控えてるので……。それまでにはなんとか……。

というわけで、BUMP OF CHICKEN "Gold Glider Tour" 代々木公演3日目です。

7/7 天候 Wet  観覧場所:最初PA付近、恥ずかし島以降はアリーナCブロック

この日は土曜日ということもあり、ちょっと早めに出ました。雨も降ってましたしね〜。早めといってもボクのことですから、それはおやつの時間も過ぎちゃってる感じですけど。

そういえば、土・日は1時間開演時間が早くなることを忘れてたので、思いっきり功を奏しましたというか全然早めじゃなくなったけど……。← こういうことよくある奴 >自分

ホントは静岡同様、早めに楽屋へ行って、先に顔見せとこうかなって思ってたんだけどな…。

会場に着きまして受付いったら、お馴染みのAさんが見えました。どうも〜と入っていきましたら、パスと共にペラッとしてプリントを渡されて。

A:「今日はコレでご勘弁を…」
K:「あ、ぜんぜんぜんぜん。観られりゃどこでも…」

ってな会話があったような無かったような……いや、あった(^_^;)

てなわけで、次ページの写真の様な紙がチケット代わりになってました。

関係者用にプリントしたんでしょうかね。いわゆる、アリーナ席ならどこでもOK!な通行手形みたいな。ジーパンのポケットに入れておいたら、あっという間に汗でグシャグシャってなりましたけどね(^_^;)

----------------------------------------------------------

さて、代々木で初めてアリーナ席に降りていきました。見渡すと、もう既に各ブロックはほぼ満杯に近い状態で。

「おいおい、こりゃどこで観りゃええんかいな?」

状態でした。

とりあえず、PA付近に行ってみっかと歩を進めましたら、エンジニアの牧野さんが既にPA卓後ろのスペースにご友人といらっしゃいましたので、追随するかたちで入れて貰いました。この時はまだ気がついてませんでしたが、コレが後々ちと問題で。

さて、そろそろ開演。ここまでど真ん中で観ることは、さすがにボクもあまり経験がないです。幕張の時も右側にオフセットしてましたしね。でもってさすがにPA席、音はもう完璧です。ボレロもブワッと大迫力。

“ドーーーーン”というシンセ・ベースとシュワーというPADサウンドが聞こえてきて、いつも通りOP映像がスタート。真正面で観ると、スクリーンの映像も迫力が違いますですね。

いつものように(コレ大事)、映像終わりで秀ちゃんのドラムから“三ツ星カルテット”がスタート。残り2日となった代々木での公演がスタートしました。ここはホント音がバッチリ。チャマくんのベースも良くフレーズが聞こえてるし。真ん中に近くなるほど位相特性もまともに近づくので、大概ベースの音とかキックの音は締まって良い音になりますね。

で、2曲目の“宇宙飛行士への手紙”。スクリーンには水面のようなブルーの波が映し出されているところへ心地よいPADの音色。手前味噌になりますが、この音は本当に我ながら大好きで。3つの異なるマテリアルをいい感じでバランスさせた音なんですけど、弾く強さや長さによって色々変化するんですよね。素人さんでもちょっと思いきれば手に入れられる値段のシンセなんですけど、今となってはBUMPには欠かせない楽器といえますね。

前にTwitterでチラッと洩らしたけど、このイントロのスペーシーなPADは、レコーディングで使われたモノを編集して使ってますな。マイナー・コ-ドになる間奏部分を巧く繋げて…短いながらも、ちょっとドラマティックな展開にしてありました。ライブならではですね。PA卓近くで聴けて感動&良い音でした。

エフェクティブなトレモロギターと共に歌が入って来て、メロ終わりで「バーーーン」と弾けて幕が降ちて金色の花びら……。何回観てもゾクゾクポイントだったわ、やっぱり(^_^;)
(あぁこの金の花びら、後々ミッションが一つ……)

この日のトピックスとしては、七夕だからかな、“プラネタリウム”をやりましたね。バックスクリーンにも星がチラホラみたいな。

あとは、この日から“Smile”のBGVが、例のバンドVer.のPVっぽいお花畑の映像から新しいモノに変わりました。“Smile”のアコースティックver.のPV映像でもコラボしていた井上雄彦さんの作画らしいですね。

何も無い新地に鉛筆の線画っぽい感じで人が描かれ、草が生え木が生え、人が段々増えていって子供も生まれて、エンディングは真っ黒に塗りつぶされたところでブツッと曲が終わるという演出。

震災の影響を大きく受けて世に生まれたこの楽曲。そして、この「復興」をイメージさせる映像。7分を越える曲の長さもあり、まさに感動の超大作となっておりました。

個人的なグッとポイントは、最後の方に犬が描かれるところかな(^_^;) もうあと2回は観れることになるんだけど、あそこでいつもジーンとキテました。^^

その後も順調にハルジオンを終え、アコースティックセクションのために恥ずかし島に移動しますが、この時ある問題が発覚。僕らが居るあたりってちょうどPA卓の数m後ろって感じだったのですが、スクリーン用のカメラで恥ずかし島を撮ろうとすると、このエリアを少し舐めちゃうみたいで。

てな訳で途中からお引っ越ししなければいけなくなりました。

一瞬3人くらいで路頭に迷いかけるんですが、PA席のすぐ後ろのエリアが、恥ずかし島でお客さんが横に集中したお陰で後ろの方がたまたま空いたということで、そこに収まることになりました。

わざわざ近くに寄って見るようなことはしなかったですが、それでもそこそこに近くで見てましたが、下手すると、目が合っちゃうというか、「こりゃ見つかっちゃうかもな〜」ってなもんで。

まあ、こっち側は暗いから分からないだろうな〜と思ってましたが、仙台ではもっと近くで……って、コレはまたこの先の話。

----------------------------------------------------------

120707_1.jpg

さて、この日はライブ終了後、ひとつミッションが。神戸に住む友人から、出来れば例の金色の花びらを取ってきて欲しいとのこと。自分がいた辺りには飛んできてないので、ゲットするには前の方に行かないとだわ。

てなわけで、終演後、ある程度人がはけるのを待って、頃合いをみて鮭の川上りよろしく逆流を敢行します。とはいえ、人が減ったつっても、そこそこ辛いものがありましたじぇ。「なんじゃこのおっさん!」って感じでジロジロ見られるのも心苦しくもあり(^_^;)

Aブロックの切れ目まで来て、バイト君に声をかけてなんとか一枚ゲット!踏まれた跡もありあんまり綺麗じゃないけど、まあ、贅沢は言わせないっと。

その後楽屋へも寄ったけど、結構人がいたので、遠目から「また明日!」とだけ伝えて帰還の途に。

まあ、この日はF1イギリスGPの予選日ということもあり、早めの退散ということもあったのですが、いそいそと録画してあったイギリスGPの予選を観ようとしたら、なんとこちらも大雨で。赤旗中断が続いたみたいで、録画時間内には終わらなかったので結果は分からずという憂き目に。はあ。

最後にどうでもいい話しちゃいましたが、いよいよ明日で代々木は最後、ツアー全体でもラスツーですな。

何か起きるかな……と、少しだけ期待に胸を膨らませながら(その時はね)……次回に続きます。

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.muscle-museum.com/mt4/mt-tb.cgi/534

コメントする