2005年9月30日

ミックスチェック終了

 というわけで、午後2時過ぎにノダミキも到着。あまり気に留めてなかったことだけど、ノダミキが今の我が家に来たのは初めてで、エディ君が天に召されたのも来てから知ったようだった。そりゃそうか、メルアド聞いたの最近だし。当時、とても電話で伝えられるような心境ではなかったので、親しい方にメールで伝えた以外は特に連絡してなかったんだった。

 で、板倉君は少々遅れてきそうなので、一足先に、ノダミキには出来上がったばっかりのミックスを1曲ずつチェックして貰うことに。全体の質感などは、とても気に入って貰えたみたいだけど、細かい歌詞のチェックが入り、部分的に手直しをすることになった。ホント、細かい部分だけどね。

 板倉君も1曲聞いたあたりでほどなく到着したが、ノダミキとは別にチェックしたいとのことで、先にザッとこちらを済ませる。その後、板倉君と二人で最終的な詰めに入る。なんだかんだで、5時間くらいつついてたかな。ミックスは、ホント際限ないから(笑)。結局終わったのは夜の12時過ぎてた(笑)。泣いても笑っても明日(つか、もう今日だけど… ←こんなんばっか)マスタリングなので、悔いの無いようにと粘った結果だす(笑)。

続きを読む "ミックスチェック終了"

2005年9月27日

一応終わった… >ノダミキのアルバム

 というわけで、昨日遅くまで頑張ったおかげで、なんとか2曲終え、やっと全9曲のミックスがほぼ終了した。歌の質感が揃いきってないっつーのがあるけど、スタジオも違えばマイクや録り方も違うので、まあ〜しょうがないかな。第一、楽曲もバランバランだし(^_^;) まあでも、強引に近づけてはいるけど…。

 昨日はちょっと遅く始めたこともあって、夜中の3時くらいまで掛かった。夜中は音もそう出せないしで、ヘッドフォンを駆使し、ある程度は「予測」でやってたりもする。だからこれから検算というか、微調整をやります。でもって、他の曲ももう一回開いて、全体を見直して、更に追い込みかけてみるっす。まあ、せいぜい1〜2時間で終わるでしょう。後はレベルをどの辺に持っていくかだな。

 今回はマスタリングをワーナーマスタリングでやります。K地さんという方だけど、お初の方なので、どういう感じなのか知らないからある程度はミックスで作っておくつもり。多少レベルも入れておくかな…。

続きを読む "一応終わった… >ノダミキのアルバム"

2005年9月24日

そういえば…

 巷は3連休の初日だったのですね。今日仕事行くときに、何故か第3京浜の多摩川出口〜目黒通り途中までが混んでいて、「なんだあ〜?」って思ってたら、バスに旗が立っていて気がつきました(笑)。

 まあ、世の中にゃこんな奴もいるということで(^_^;)
 

2005年9月23日

本日はゆったりと

 と言うわけで、今日は時間を気にすることなく、ゆったりとした時間を過ごせた。亜美さんは念入りにトラックを作る方で、レコーディングは本来こうあるべきだと思う部分なんだけど、ローズの音一つを決めるだけでも、あれこれと色々試したっす。

 最終的には、元々は普通のいい音のするローズのサンプルをアンプリチュードでリアンプし、それをアナログ出しして、ペダルエフェクター(何かは内緒(^_^;))を通した後、manleyのプリアンプを通して録り直すというProcessを経て音色を作り、その音でまた演奏も弾き直して完成!ってな感じで、より良いトラックが作れたぞい。

 ベーシックな部分なので、こういうのは非常に大事な作業ですな。特に、やはり全体的に大人〜なアレンジですから、楽器の数も少ないから個々の音の個性がかなり重要なんす。

 今日やったのはこのローズと、所々にハモンドをダビングして終了。ホント、じっくりとしたレコーディングで気分がいい。今日はお彼岸ということで、亜美さんのお母様お手製のゴマのおはぎ(実はボク、初めて知りました。関西ではないような…?)を頂いたり、毎回、とあるお店のおいしい特製弁当も頂けて、なんだかとってもいい雰囲気のレコーディング。有る意味特殊ですだな。

 明日もこの調子でもう1曲。この曲のグルーブ感は、昨今では聴かれなくなった特上のモノ。きっと、この曲も大したダビングしないで済むだろうな〜。
 

2005年9月22日

また一山超えたっす!

 今日は何故か早く目が覚めた。昨日の長い一日が終わってから、グッスリ眠ってしまったからかな。と言っても、5時間だけどね(笑)。

 昨日はもう1日ヘラヘラしていた。前回書いた日記の後、夜の12時くらいにノブさんから電話があって、やはりもう1曲の弦カルと、更に、以前のタイプの続き(曲でいうとサビ部分)を作り、更にそこにも弦のアレンジをして、その日の夕方(18時間後って事ね)に録ることになってしまった。恐れていたことが全部起きた感じね。

 スタジオの入りは夜の6時。今やっているリアレンジは、思った以上に難航し(だってもう7バージョン目だから、ネタも尽きてきた(^_^;))、やっと大体のアウトラインが決まりだしたのが、朝の6時頃。この作業はここで一旦閉じ、CMの方に掛かることにする。

 両方のタイプのサビメロ(前のタイプはAメロまで創った)をなんとか絞りだし、その部分の弦アレンジを終えたのが朝の8時頃。で、そこから弦のパート譜作りを初めて、CM用だから短いとは言え、スコアを含めると何枚もあるから、結局終わったのは朝9時過ぎ。

 それから3時間弱は寝たけど、疲れは全然取れなかったすね。昼の1時には亜美邸で打ち合わせの予定だったけど、起きた時にはもう12時を過ぎていたので、電話で連絡をしてボクの入りは遅らせて貰うことにしました。快く快諾してくれて助かりました(笑)。

続きを読む "また一山超えたっす!"

2005年9月20日

日々変わるノルマ…

 昨日までに、無事にノダミキ曲は7曲までミックスを終えることが出来た。今日ちょっと、起き抜けの新しい耳で聴いた感じでは、ちょっと手直しが必要な部分(主に歌)もあるけど、まあ、及第点はクリアしている感じですだな。まあ、プロデューサー@板倉の意見を聞いてみよう。

 で、今日はまた今日でとんでもないことになっていた。昨日の夜のノブさんからの電話で、CMの方は新たに別のモチーフで1曲作れと指示が来た。やはりクラシックの題材だが、最終的にはポップな感じの歌モノにしなければいけないので、そういうのも考慮して先ずはシーケンスから考えてみることにする。

 と同時に、以前のクラシックバージョンのメジャーメロディ版と、イントロはそのまま、その先はメジャーな歌になるというイメージを伝える為だけのサビコードをくっつけたバージョンなど、都合3パターンを急造しなければいけなくなった。

 会議が夜の9時らしいので、なんとかリミットギリギリの8時半に、全てのファイルを転送することが出来た。内容的にはかなりやっつけ仕事になってしまったが、何しろタイムリミット優先なので仕方ない。あとは結果を待って、新たなバージョンで行くのか、以前のバージョンを膨らませて作るのかが、今夜中に決まると思う。新たなバージョンの場合、明日の夜に、またその曲用の、本チャンの弦カルを録らなきゃいけない!!

 大手のCM曲って、こんなに粘って決めるモノなんですね。って、大昔に東芝のキララバッソやった時は、かなりその場でやった感じでも通ったのにな〜〜。

 いやホンマ、ろくに眠れないし、大変な毎日を過ごしています。

 さて、本日この時間からは、例の香港アーティストさんの楽曲の最終的なアレンジの手直しをする。で、明日までに出して、問題無くOKを貰えたら、ストリングスのアレンジの詰めに入って、ストリングスマスター(今回は友人のM井君にオファーした)に暫定のスコア譜を渡さなきゃいけない。この弦は27日に録るけど、それまでにパート分けとか、パート譜のこととかを彼にやって貰うつもりなので。

 あ、明日はその前に昼一に某所で、23日から始まるシンセダビングの打ち合わせがあるんだっけ・・・。で、場合によっては夕方からCMの方の弦入れか……。てか、どっちが決まったとしても、フルサイズを今月中に作曲して、トラック作ってミックスまでいかなきゃいけないんだもんなあ。

 うぅぅ、もうお腹一杯。もう無理ぽ。
 

2005年9月19日

着々と進行中…だけど

 昨日は2曲上げ、3曲目の途中で意識が白濁と…(^_^;) トラックのチェックやってる時に、椅子に座りながら眠っちゃう始末で、こりゃ駄目だということでそのまま寝床へ。大体夜中の12時前くらいだっけな? で、こんな時間に起き出して作業再開です(笑)。

 今日はなんとか、8割方の出来でもいいから残りの3曲をガーッと進めるつもり。そうしておけば、目処が立つからね。そうして目処を立てておかないと、次の仕事へ進めないのよね。というのは、例の香港のアーティストさんのアレンジ手直し(曲中はOK貰ってるのでイントロとか、アコギをやめてエレキに変えるだとかの修正)を20日までにやる手はずだったんだけど、ちょっと前に終えたCM曲の続きを、20日朝一までに、大体でもいいからイメージだけでも伝えなければいけなくなった。

 CM曲の続きって、変に聞こえるだろうけど、要は、先日上げたのはタイザー(プロローグ的なもの)用のイントロ部分だけを2パターン作って、選んで貰う作業だった。で、それが決まったので、このイントロ部分を使った、1曲の楽曲を、これから作らなければいけない。で、クライアント側から、その部分のイメージだけでも具現化させろ!という指示が出たみたい。まあ、確かに、その先どうなるか分かんないんじゃおっかなくて使えないわな(^_^;) というわけで、少なくとも、あり曲からでもなんでも、イメージだけは伝えなければいけないのよねえ。

 ということで、それも今日中にやらなきゃいけないので、ミックスの方は8割方にしておくと。

 あ、ちなみに、書く順番が逆になっちゃったけど、ノダミキのアルバム、21日にマスタリングといってたのは、予定が変更になって今月末になりました。というのは、意向が二転三転して、結局今回のアルバムは9曲入り(2曲復活)になるらしい。なもんで、オケも歌もまだ貰ってない曲があるので、完パケは先延ばしになったというわけ。その分、他の仕事がちょっと出来るようになったわけだす。

 といっても、やらなきゃいけないことはどんどん増えてるので、今月いっぱいは息が抜けない感じなのは相変わらずですが・・・_| ̄|○

 あ〜〜、F1の編集がどんどん溜まっていく。HDD買い足すかな(^_^;)
 

2005年9月17日

昼の1時に

 おはよう御座います。いやしかし、昨日は薬飲んで寝たらよく眠られました! やっぱグッスリ眠るにはデ○スですな(笑)。肩こりも取れるし…。

 ちなみに昨日は、ちょっと予定外ではあるけれども、2曲ミックスが終わりました。ホントはもう1曲いきたいところだったけど、途中で断念。まあ、届いたトラックに新たな問題が見つかったので、その対処とかの連絡に追われて、集中できなかったのが敗因だけど(笑)。

 それと、亜美さん曲が想像以上に大作となってきたので、時間が掛かりました。まあ、大作といってもトラック数は48くらいですけどもね。

 まあ、今日これからまた頑張るぞと。今日のノルマは3曲!!(←無理だろ)
 

2005年9月16日

書いてる暇無いかも…

 と昨日書きつつ、しっかり起き抜けに書いているナイスなボクな訳であるが(^_^;)、いや〜、昨日はやっぱり朝日の中、通勤車と逆送帰宅パターンでした。一日が長かったなあ。

 まあ、最近のここはもうブログっちゅうことで、内容もほぼ日記なわけで、書く元気のあるうちは書いておこうと思うけど、ホント、なかなか濃い一日でした。

 スタジオに向かう道中、目黒通りは目黒郵便局あたりからパタッと車が進まなくなった! このあたりは混んでいる時は混んでいるけど、普段こんなに動かなくなるような道ではないので、10分くらい待った頃からこりゃこの先何かあったな?と察しはついたけど……。

 案の定事故。しかも2件。発端は目黒駅過ぎたところで起きたベンツAクラスの横転事故(!)だろうけど、その煽りか、山手通りの交差点手前でもおばさんが乗ったベンツが真ん中の車線にハザード付けて居座ってた。

 見ると、ヤンキー風というかチンピラ風情のあんちゃんに、窓越しにいちゃもんつけられている感じで、多分バイクとの接触事故?って感じだったけど、詳細は不明なまま気になりつつも、何しろスタジオに急ぐことにする。

 その間、携帯もバンバン鳴ってんだけど、その辺、お巡りさんもウロウロしていたのでこっちは出るわけにはいかないわな。こちらからも発信だけして、合図は送ったつもりですが、結局連絡を取れたのは広尾あたり。20分くらいは遅れちゃいましたか。着いたらもう弦の人がお待ちしておりました(笑)。


 コラージュ風に絵に合わせて編集されるという前提があるので、オケに合わせて伴奏を入れて貰うって感じではなく、フレーズを録らせて貰って、ループ編集で構築することになる。ちゅうわけで、こちらの持ち込みデータはひとまず置いといて、なにしろクリックだけ用意して貰って、原曲聴かせて、譜面の説明をザッとして、とっとと弦だけで録ることにする。

 この曲は、叙情的なメロディと、感情が高ぶったようなシーケンスフレーズで構成されるクラシックの曲である。そのシーケンスフレーズとメロディをコラージュさせて、1曲のミニマルを創る、ってのがまず1曲。こちらは、2パターン創ってOKを貰いました(笑)。

 そして、もうワンタイプは、勢いのあるロックフレーバーなリフだけの曲。これは結局、ユニバイブを掛けたボトムギターを一本だけダビングするだけで、監督さんからはOKが出た。ノイズギターの別フレーズという案もあったけど、そちらは逆に下げる方向でOKになったのは想定外だったけど…。まあ、ちょっとある曲に似てると言われる恐れがあるから…というね。良くある話ッス(^_^;)

 2曲3タイプのミックスが終わったのが既に10時過ぎ。まあ、スタートが3時だからしょうがないけどね。で、そのまま別現場へ。スタジオはそこから10分掛からないところだったので、それだけが本日のラッキーだったけど。

 スタジオに着いたら、まだ歌録りしてた。もうとっくに終わってるかと思ってたんだけど……。で、ここからディレクションというか、一応チョイスは終わってるので…と言うことで、聴かせて貰って、時間も時間で、もう声も出なくなりつつあったので、気になる部分だけちょちょいと魔法かけて(^_^;)、新たにアレンジしてきた下ハモを録って、またまた夜中からミックス開始。

 スタジオも変わって、聞こえ方が変わってたのもあったけど、TVサイドからの色々注文もあったので、音もほぼ1から作り直し。どうせ作り直すのならと、コーラスパッドも1種増やした。

 で、今回のリミックスで、ボクにとって最も大事なのは、ギターがマーティに置き換わったことで、ボクが施したアレンジの原型が崩れ、サビの勢いというか疾走感が失われていた部分を補正するため、1本だけ、ほんの1本だけ(笑)、「サビからエンディングにかけてだけ」(強調)、ボクのファズ・カッティングギターを、生かすことにした。

 結局終わったのは、朝方の5時半だった(笑)。最終的な落としや、コピーなど、全行程終了は朝7時20分前。ヘトヘトになったけど、最終的には、歌も格段に良くなり、アレンジ的にも良くなったので、今日のミックスやり直しはとても有意義なこととなり、本日はワタクシもご満悦です(笑)。向こうから言いだしてくれて良かったかも(笑)。

 さて、そんな時間に西麻布から流れとは逆行し、家に着いたのは8時だったさ。今日はこれからノダミキミックスに戻るけど、ノルマ的には3曲いけないと今後の見通しが辛い……かな?

 あ、そんなわけで、仕事に戻ります(^_^;)
 そんな中こんなに長々とブログ書いてるワシって……。<GJ
 

2005年9月14日

ひょ〜え〜

 前日のダメージ(詳細はまたいずれ)を引きずりつつ、本日は某レコード会社と打ち合わせからスタート。恵比寿にある某オフィスに向かう。7月中からすったもんだしていたアレンジの仕事が、やっと本決まりとなり、今月末に録ることになった。

 ちょうどボクが亜美さんの仕事をしている時に香港から来日して、ボクのプリプロのオケに合わせて既に歌を録ってしまったらしいが…これがそのままOKトラックとなったらしい(笑)。

 けれども、香港サイドの先方からオケの全体的な雰囲気に対して注文が出てしまい、最終的には若干のアレンジ変えが必要で、それは部位でいうとイントロとか間奏とか、歌の部分には影響しないところではあるけど、それは、今までやってきた内容と少々相反するものでもあって……う〜む。

 いや〜、えらいセンスを試されてる感じ(^_^;)。まいったなあ…。

 上手く向こうの注文を昇華して、今のアレンジと融合させられるかどうかは、ボクもやってみないと分からない。しかも、そのアレンジ直しの作業が出来る日が……かなりピンポイントで限られているときたもんだから大変なんす。

 ノダミキのマスタリングが21日FIXなので、ミックスは当然それまでに終えていないといけないけど、その翌日からすぐに亜美さんのダビングデー(今のところ3日ほどの予定)に突入する。だけど、この某アーティストさんの楽曲は、23日までにリアレンジを終えて、先方(香港サイド)へ最終チェックとして出さなければいけない。

 …とすると、マスタリング前日(20日)がミックスのチェック日なので、それまでにアレンジ変えもしないと間に合わない……と。で、となると、逆算するとノダミキのミックスは16〜18の3日間で7曲全てを終えなきゃいけない。今のところ、ほぼ完成が見えている曲は数曲あれど、完成したものは皆無。何しろ、歌のトラックやオケが届いたのが昨日だからねぇ。なんでこんなに押し押しになっちゃったの?…と、恨むばかりですわ(^_^;)

 こうやって、気分転換の意味も含めて、ブログにこの過密スケジュールの作業記録を残しているわけだけど、さすがに今後は書いてる暇も無いかもなあ…。

 てな訳で、明日のCMの直しに戻ります(^_^;) あ〜もう、頭ん中ぐっしゃぐしゃ。(;_;)/
 

2005年9月13日

ここにきて大変な事態に

 いやもう、絶句ものの緊急事態になってます。ちょっとここでは詳細については書けませんが、何しろまたまた待ち状態になってます。>ノダミキ仕事

 ホントなら、9/10には歌も含めた全てのトラックが揃うはずだったのに……。うぅぅ。まあ、うわ物はある程度は今日届きましたから、少しは進められるけど…一番大事な本歌がないと、ちゃんとしたレベルも決められないしな〜。如何ともしがたい感じで。

 ま、ちょっと忘れて、とりあえず明後日用のストリングスとコーラスなどの譜面のプリントアウトでもするかな(^_^;)

本日のあゆみ

 …って、別に「あゆみ」というお嬢さんについて書くわけではないので、該当者の方、ドキッとしないように。そもそも、知り合いにあゆみっていう女の子はいないなあ…。って、んなこたぁどうだっていいか(笑)。

 なんか今日は電話掛けまくり、掛けられまくりって感じで、かなり混乱している様が自分でも分かる。携帯(てかPHSだけど)の留守電には、殆ど忘れかけてた8月にアレンジした曲のことで問い合わせがきてるし。最終アレンジチェックの打ち合わせを近々にやりたいとな。

 いやあの。ボクもう、お腹一杯ですから・・・・_| ̄|○

 昼過ぎからCM仕事の仕上げをしていたら、あやうく約束の時間に間に合わなくなるところだった。例のザイドのマイクを細野さんに手渡しに行く日だったのでした。マスタリング中とのことでとくに問題は無かったけど、裏道失敗して40分くらい遅れちまったい。この某マスタリングスタジオでは、細野さんと1時間ほど談笑して、にわかにリフレッシュしてまいりました。

 さて、例のノダミキ(野田幹子)仕事の方は、結局今日もウワ物とOKボーカルトラックなどのデータが届かず。しょうがないんで、亜美さんの曲のリズムプログラミングと、杉(まさみち)さんの曲の(ワウ)ギター入れをしただけの日となった。

 しかし・・・・久々のワウカッティング。
 ワシ、リズム悪すぎ!!(^_^;)

 えぇ、しこたま切り刻んで直しましたとも、えぇ。白状しちゃいます。某方の歌並みです。すみません。えぇ。

 なんつーか、手と足がバラバラに動かなくなってきてるみたい。歳だからしょうがないか…と、人知れず枯れてみる(笑)。


 15日に録るCMの方は、結局パワードラム&FXギターなタイプと、リズムループと弦カルというクラシックからの引用曲の2タイプを作ることになった。全然別モンで、並べて聞くと「ワシって器用だなあ・・・」とか思ったりした(^_^;) あ、突然弦カル(違った!今回はトリオだった!)を録ることに決めたので、ミュージシャンの手配にはちと焦った。なにしろもう数日後だから。

 しかし、この某クラシック曲。メロディとシーケンスが交互に転調しながら進んでいく曲なのだが、なんか音が拾いにくかった〜〜。やっぱり譜面用意して貰うんだったな…。チェロとバイオリンが各々違うキーでシーケンスをやるんだけど、同じフレーズのキー違いだと思うんだけど楽器が違うからか、なんか微妙にフレーズ自体が違って聞こえるんだよな…。

 で、そんなこんなで夕飯前はこいつの作業に戻ってたりしていたんだけど、そんな時にまた電話が。

 先日終わったはずの某アニメ曲!! なんと!! 歌を録り直して、ミックスやり直したいんだと…。んがが〜〜。ついでにサビにハモかコーラスを入れて、よりサビを「パッとサイデリア」にしたいらしい。ん〜、確かに、なにげにBメロの方が盛り上がってるようなオケになっている感じもするが……Bメロの方がドラマチックなメロディなんだからある程度しょうがないと思ったりもする。というわけで、こちらは15日のCM録りが終わった後駆けつけることになったっす。今度は朝日見たくないぞ〜〜。

 いや〜、というわけで落ち着かない日でした。ふと気がついたら、4つの仕事を掛け持ちしていることになるっすよ。ボクでなくても混乱すると思うんだけど……。

 これで、この仕事達がぜ〜んぶはけて、その後ピタッと仕事来なくなったりとかしたら、きっと惚けて廃人になるんだろな…。

 てな感じで、今日はもう多分やる事無いと思うので寝ます(^_^;)

 てか、もう5時過ぎてるし…(;_;)/
 

2005年9月10日

SEIDEのPC-VT2000というマイク

SEIDE PC-VT2000.jpg 久々に機材話ですけど、例のノダミキ仕事でご一緒している友人の板倉君から紹介されて、SEIDEのPC-VT2000というマイクを買ってみました。定価(8万円ちょっと)と買値(2万円弱)の差に驚愕しつつ通販でね(笑)。
 
 しかも届いてみたら、これまた値段からは察することが出来ない、随分と立派なケースに収められていたもので、2度驚いちゃいました。他にも、専用ケーブルに専用電源、スタジオで見られるようなちゃんとしたマイクホルダー、それと「シリカゲル」!!(コンデンサーマイクに湿気は禁物ですからね(笑)。)

 とまあ、こんな盛りだくさんな内容でこのお値段。これをお薦めしない手はありませんですな。まあ、定価自体はそこそこのものですけどね。買値がアレですから(笑)。いやホント、ケースだけでも1万くらいしないのかしら・・・・?

 ちなみに、SEIDEと書いて「ザイド」と読むそうです。比較的大型なダイアフラムを使った、チューブ(真空管ー12AX7)入りのコンデンサーマイクです。どこの国のマイクなのかなあ? ネットで調べた限りでは良く分かりませんでした。知ってる人がいたら誰か教えてチョ。


 先日、ミハルちゃんのCMデモを作った時に仮歌で使ってみました。いや、侮れんすよ〜これは。結構頑丈な作りになってるし、音も素直で良かったです。チューブ入ってるんで、ゲインもそこそこ有りますし、プリアンプは828mkIIのを使っても問題無い感じです。アコギなんかもバッチリ拾ってくれそうです。

 あまり上の方にピークがないし、下の方は凄く出てるワケじゃないですけど、なんか少しふくよかな感じもしますし。ソースによっては下手に低域をカットする手間が省けて丁度いいくらいかも。逆に、たっぷり低音を拾って欲しい場合はどうかなあ?って感じだけど、ボクが使う用途(アコギ録りと歌録り)では全くもって十分と言えそうです。

 例によって今回も細野さんのスタジオを使わせて貰って作業していたんですが、途中で細野さんも見えまして、このマイクの説明をしてたら、な〜んか細野さんも結構気に入っちゃったみたいで。ちょっと軍用っぽいこのルックスがお好みらしいです。

 というわけで、速攻で細野さんも一本お買いあげ!!(笑)

 でも、細野さんのあの低音ボイスを上手く拾ってくれるかは謎ですが…。でも、上の倍音も多いからゾリゾリして気持ちいいかも♪

 真空管も楽器用として良く出回っている管だから、色んな国の、色んなメーカーのモノと差し替えてみて、キャラクターの変化を楽しむって言う、クルマで言えば「プラグを換える」みたいなチューン心をくすぐります(笑)。Telefunken、Sovtek、Tung-Sol、Electro Harmonix、他国ではユ−ゴスラビア製の「EI Tube」とか、結構1000円〜でよりどりみどり。

 う〜ん、3本くらい買っちゃって差を聴いておこうかな。そうそう、うちには他にもこの管を使ったVOX のシミュレーターアンプのTone Lab SE も有ることだしね。真空管だから、いつ調子が悪くなるかもの知れないし。第一、初期で付いてくるモノが○国製ってのは、気持ちの問題だけどなんだかリライアビリティが気になってくる……。(←偏見)

 そういえば、(尾崎)亜美さんも、このマイクの上位機種(基本は同じものだけど9段階の指向性切り替えが付いている)のVT3000を宅録などでお使いのそうであります。友人の板倉君はこちらの方を買っておりました。人によっては、ノイマンの87とかよりも相性が良かったりするかもしれんのう〜こやつは。

 なんだか、にわか&一気に「SEIDE」党が出来ちゃった感じであります(笑)。
 

2005年9月 9日

は〜〜寝た寝た

 というわけで、昨日のレコーディングは予習(?)した成果もあり、サクッとリズム2曲録れて、ギターのちょいダビングも終え、無事に1時頃には帰宅しておりました。でも、かなり疲れが溜まっていたので、一息ついた後メールチェックだけしてパタッと寝てしまいました(笑)。

 今日はノダミキのミックスを再開しようと思ってたけど、まだデータが届かない(明日になるとのこと)ということもあり、今日は1日、溜まっているF1のビデオ編集でもして久々にボ〜ッと過ごせるかな〜っと思っていたら、先日書いた某CMのクライアントから、今度はクラシックをモチーフとした別バージョンも作って欲しいとのお電話が。

 ついさっき資料が送られてきて、ざっと聴いたところです。ん〜〜なんかピンと来ないっす。とあるクラシックの曲のワンフレーズをモチーフにして、ちょっとハードビートのリズムを入れて2小節くらいのミニマルにするって感じなのかなあ?

 …と書いてるところに、ノブさんから電話が。これから参考資料を聴いて、作戦を考えるとのこと。じゃあこちらは待つしかないな(^_^;) でも、チェロは生録りしたいと言っていたので、ミュージシャンの手配だけでも考えておくかな。

 なんか突然こんなことになったりするので、こりゃサボってると後々もっと辛くなるかも? って事で、ノダミキのミックスの別曲の下準備をすることにしました(笑)。

 なんか行ったり来たりだなあ…。それでも頭がグチャグチャにならないところがボクの取り柄か(^_^;)
 

2005年9月 8日

今日も午前様…

 というわけで、今日もこんな時間に帰ってきました。明日もあるので、その準備していたらあっと言う間にね。こんな時間なわけです。いやしかし、かなり疲れが溜まってきてるようで、ディスプレイ見てるとクラクラします〜〜。(←なら早く寝ろ)

 今日は(尾崎)亜美さんのレコーディングでした。山木(秀夫)さんの生ドラムを久々に観たよ〜〜。う〜〜〜ん、グルーブ感、気持ち良すぎ!!&メチャウマ!!

 やっぱピカイチですやねぇ〜。こういうドラムって、他にいないよなあ……って、見るたびに思います。当然のようにボクの打ち込みなんて、マジ、「しゃらくせえ」って感じでさあね(^_^;)

 この手の生録りの日は、ボクはあんまりやることなくて観ているだけの事が多いのですが、嫌いじゃありません。観ているだけで楽しくなりますぜ。ぐへへ。やっぱ少し体調不良で1日フワフワしてたんですけど、なんだかナチュラルハイみたいな感じになってまいりました。

 今日はまた某スタジオだったんすけど、なんかボク相性悪いみたいで、またもやシンクトラブルが。ボクと言うより、ここのPTシステムとの相性がね。96KHzセッションというのがアレなのかなあ? 向こうのMacはまだPM G4 だったりするし。他のことでも、途中で録音が解除されたり、ファイルの変換が上手くいかなかったりと、今となってはPTといえども96KHzセッションともなると、G5じゃないと何かと辛いのかなあ…ってな感じです。

 あ、こちらの方も、他に一つDPのバグなのかどうかは分かりませんが、ReWire接続されたReason3だけがマスターキーボード(今回はYAMAHAのMOTIF8でした)のダンパーが効かない(ダンパー踏みっぱ状態)というトラブルもあって、その解決策も見つけたのと、シンク関係もここが怪しいってところまでこぎ着けたので、2つ学ぶことが出来ました。

 今日はもう書く気力無いので、また後日そのTips(?)をご紹介します。てか、シンクトラブルの方は、ボクの環境と向こうのPT(Ver 6.4)だけで起こるトラブルな様な気もするけど……(^_^;)

 てなもんやで、今日はもうサクッと寝ますわ。セッティングもそのままなので、今日は7時間くらいは寝れるかな〜。

 小さな幸せ。
 

2005年9月 7日

殺す気かーー!((c)上島竜平)その2

 続きです。

 ちょっと耳休めしてから一気にミックスモードへ。今回のエンジニアは、もうかれこれ20年近くという長ぁ〜〜いおつき合いの中山(@インテンツィオ)さん。中山さんの場合、暫くは1人にしておいた方が効率良いので、ボクは安心してロビーでくつろいで談笑してました(笑)。考えてみたら、ボクのアレンジで自分以外の人がミックスするのって、かなり久しぶりじゃないかなあ。てか、最近では記憶にないな。

 ああ、去年の10月に、中山さんの弟子でもある真奈美ちゃん(やはりインテンツィオ所属)に同じクライアントで大島花子さんの「Team」をやった時に、TV用のミックスはお願いしたんだった。それ以来だな…。

 にしても、やっぱTVがらみですと、途中で撮影が入るので、時々作業が止まるのが痛いすね。集中力が持続出来ないんだよねえ。まあ、向こうにしてみればその日以外に撮る日が無いんだから、ぼやいてもしょうがない話なんだけど。

 若干の紆余曲折があって、結局ミックスは朝の5時前頃に終わった。なんか、マーティさんのギターが入ったらテイストがやっぱアメリカンになったわ。あはっはっは……(涙)。

 それから必要なバージョンの落としをやって、コピーして、データバックアップして…ってやっていたら、あっと言う間に朝6時を越えてました。帰り着く頃には、もう既に出勤態勢車達や通学する学生さん達に逆らうように愛車黄モ象を走らせ、やっとこ家にたどり着きました。

 今回は荷物が多かったので、最後の荷下ろしは堪えたなあ。もう目眩しましたよ(笑)。階段で降ろすと近いんだけど、エレベーターを使いましたです。


 なんだかんだで就寝したのは8時頃、で、この話の頭に戻ると。そう、今日(正確には昨日)はCMのお仕事(これは自宅作業)なのでした。

 今回、クライアントでもあるノブさん(幸宏さんの実兄)から「木本君なら一日で出来るよ!」とハッパを掛けられ、今日のこのCM用の音源を創っているのですが、まあ、確かにドラム打ち込んでベース打ち込んで、あとはノイズ系のギター色んなバリエーションで入れられちゃえばいっちょ上がり!…という類の仕事です。しかも今回、先ずはイントロ部分15秒用さえ作れてしまい、明日までに提出できれば良いとのこと。

 なら出来るかな?って受けたわけですが、もう今日はホントに頭フラフラしてるし、体も思うように動かないし…ちょっと辛すぎでした。とか言いながらも、なんとか終えてこうして残りを書いているわけですが(^_^;)

 やべ、もう寝なきゃ。明日からまた2日ほど、スタジオでリズム録りなんです。こんなフラフラで行くわけにはイカンし。何しろ、この某お方のレコーディングでは、な〜ぜかワタクシ失敗続きですし。あ、でも、もう厄年も完全にあけたから、大丈夫かな?(だといいな)

 ノダミキのミックスは、これが終わってからだな…。(てか、やっぱり未だにトラック揃ってないし(^_^;))

 ではご機嫌よう、左様なら。
 

2005年9月 6日

殺す気かーー!((c)上島竜平)その1

 昨日無事歌入れ&MIX&納品終わりましたが。帰ってきたのは朝7時くらいだったでしょうか(笑)。

 なんつーか、その後また1本CMの仕事(今度はノイズギター系(^_^;) 好きだけど)を入れちゃったりして、午後12時半くらいに電話でたたき起こされて、それから作り出して、ただ今ベーシックが出来たところで先方へ送り審議待ち中。ちゅうわけで、現在意識が朦朧白濁としております(^_^;) 

 さて、昨日は午後1時から入ってトラッキングなどを済ませたまでは良かったんだけど、その後「詞待ち」になってしまい、詞が確定したのが5時過ぎ、Clairさんの歌、ハモ、コーラス入れが終わったのが夜10時半(意外と掛かったなー)。その後、作者でもあるマーティ・フリードマンさん(なんと、同い年らしい(^_^;)が到着したのがちょうどその直後くらいで、それからギターの全取っ替え作戦開始。

 あ、ここの経緯が分からないですな。いや、前日(9/4の夕方)になって、「マーティには無理をさせてでもTVの収録後に駆けつけさせてギターを弾かせろ!」とのお達しが某所から出たらしく。翌日ロスに旅立たれるマーティさんは、その疲れも見せず朝から続いていた収録を終えたばかりなのに、元気に登場されました。

 マーティさんには「素敵なアレンジ」とお褒めいただきましたが、う〜〜ん、本心かな〜? 多分、(御本人が)思っていたものと随分違うものになっちゃったと思うんだけど……(^_^;) まあでも、何一つ不平不満は言われなかったので、言葉通り受け取ることにしよう(笑)。

 あ、てなわけで、ものの見事に、ワタクシのギターは全て差し替えました(^_^;)

 まあ、そりゃそうでしょ〜…ってか、作曲者がギタリストなのに、その曲のギターを他人が入れるのってなんだか変な話だし、そもそもボクが弾くのは烏滸がましいし。元々時間の制約があってボクがアレンジすることもあり、一応ちゃんとした形で入れておいたわけだけど、本来なら御本人が弾くのが当たり前。というわけで、元の鞘に収まったという感じでしょうか。

 でも、1分半とは言え、ギターは7トラックくらいありますから、録り終えたのは日付が変わって午前1時半頃。こうして怒濤の3日間で全トラックを録り終えました。普通だったら、もうここでヤメ!ってなるところだけど、何しろ映像部隊が別所で手ぐすね引いてお待ちなのであった。

 あ、電話掛かってきた。審議が終わったみたい…。というわけで、続きはまた後ほど。
 

2005年9月 2日

あっぷっぷっぷ〜

 続きです。

 帰宅後、iMac G5の環境移行作業を再開。大体のコピーが終わり、やっとお仕事システムで立ち上げられたのが午前4時か5時頃(既にうろ覚え…)。そこからは、各ソフト(ちゅうかプラグイン)達のオーサライズとの戦いである。

もう〜〜ね。途中で落ちかけました(笑)。

 結局朝7時まで掛かって、半分くらいはオーサライズ出来たかな? まだまだ落とし穴が待ち受けていそうだけど……。普段そう使わないSampleTank系の音源は後まわし。まあ、プリプロでおよその音源は既にタヌスタで録音しちゃったので、何か手直しとかなければ、Reason3とKONTAKT2とdfh-Sさえ立ち上がれば、今日の仕事はなんとかなっちゃうんだけど…。

 「CMの仕事の朝は早い」……は定説なんだけど、今日は普通に午後1時からでした。3時間ちょっとは寝られたかな…。初めてのスタジオだし、初めてのiMac君なのでいつもより30分くらい早く出る。で、いざ現場に着いてみると、さすがに音源は録っちゃってあるので、ボクの出番は少ない。既に録音してあるデータ渡して、トラックの説明してトラッキングして貰ったらもう8割方仕事は終わりである(笑)。

 ということで、すぐに歌入れタイムとなった。今回は歌詞がフレンチなので、ちゃんと発音の先生が来てましたが・・・。

 その先生(どう見ても60歳近いフランス人?)、トラックに入っているトランペットは生か? と聞いてきたので、「いえ、シンセです、ムッシュ。つーかソフトサンプラーっす」と答えたら驚いてた。普通に●ンタムリー★のTPとかなんだけどね。まあ、元々結構生っぽいから(笑)。

 で、どうやらその先生、自分もDP(4.5?)を使っていると言っていた。ほほ〜ぅ、このお方、音楽も創るんだねえ。

 さて、嫁いできた次の日に、初出勤のiMac G5君も、いきなり初老のフランス人にしげしげと見られて、さぞかし恥ずかったことだろうね〜(笑)。てか、デスクトップが伊那を疾走するワシのデルタだし(^_^;)

 午後4時半頃、無事レコーディング&ミックスも終了。とっととMAって事で、ミハルちゃんは銀座イマジカにナレーション入れに向かった。ボクはといえば、結構〜久々に会ったエンジニアの原口さんとしばし談笑して、自宅へ直帰したのは午後6時前。一息ついて、腹減ってたんでパスタを茹でて貰ってたら、インテンツィオから電話が。それは仕事の依頼だったけど、またまた納期が……(;_;)(;_;)(;_;)///

 土日でアレンジ、およびトラック作り(ギター入れも込み)をして、月曜にはとっとと歌入れてミックス、あ〜んど「有無も言わさず納品」という、超弩級のギリギリ仕事。なんでも、某バンドのギタリスト(なんかテレビ出てた人だっけ?ヘビメタかなんかの番組で…?>フリードマンさん)さんの曲で、今回は某TVアニメのエンディングテーマらしい。

 というわけで、つい先ほど音資料が届いた。ほ〜。なるほど。結構ギターが入ってるなあ。なんか、ギターを入れる曲も増えてきたなあ。

 しかし、結構有名なギタリストさんの曲なのに、TVで流れるのはワシのギターでええんかいな?(^_^;) ホンマ・・・。 しかもまたちょっと、ブライアンメイ入ってるし…(笑)。


 てな訳で、またまたミックスは中断したまま、別の仕事を入れてしまうボクでした。まあ、ノダミキの方は諸々事情があって、なかなかトラックが揃わないから、ちょうどいいくらいかもな。(←責任転嫁)
 

あっぷっぷ〜

 て、変なタイトルになってしまったのは寝不足からくる所業でしょうか。

 昨日、午前10時過ぎくらいにiMac G5が到着。最初はツクモで買おうしたけど在庫切れで納品に1週間掛かるというので、諦めてアウトレットプラザで購入したっす。大体16万くらい。メモリ入れても19万しないくらいっすか。

 今回は結局低血圧でまだまだボ〜〜ッとした意識の中、眠い目を擦りながらも、ミハルちゃんとのプリプロに向かうまでの数時間で出来るところまでやろうとお仕事セットの環境移植を開始。

 5時間くらいやったところでタヌスタ(通称)へ向かう。到着すると、細野さん家の前になんか、売れないフォークシンガーみたいな人がギターケースを下げて立っていた。

 見ると、DJ東さんだった(^_^;)

 ちょうど細野さんのリハに向かうところだったらしい。日曜に狭山の方でイベントがあるみたいで、いまリハ中とのこと。なんと、漏れ聞くところに寄ると当時のあの時代の曲もやるらしい。

が〜〜ん! メッチャ観てぇ〜〜〜〜〜!
うぉおおおおおお〜〜〜!

(↑観に行けないので、人知れず叫んでみた)

もう、「こんな大事な時になに仕事なんてしちゃってるのよ?!」ってな勢いで観にいきたいわけだが、全然無理。あああ。


 プリプロは夜10時頃に終わった。その後、共有プリンタを通してのプリントが出来なくなったというミハルちゃんのiMacのFIXへ向かう。ちなみにこのiMac、今年の4月頃買われたものだが、既に一つ前の機種になる。んで、ボクの買ったiMacがAirMacカード内蔵だったと告げると……相当悔しがってた!(^_^;)

 結局、どうやら原因はOS自体(ドライバー?フレームワーク?)のトラブルっぽい。認識はちゃんとされるんだけど、いざプリントすると停止しちゃう。理由も述べずに。にゃろめ〜。>OSX or Canon

 考え得るほぼ全てのことを試してみたけど、airMac経由もUSBのダイレクト接続も、内蔵HDDから立ち上げた状態ではプリント不能だったっす。ほぼ同じ状態の外付けFireWireから立ち上げた状態では、問題無くプリント出来たので、OS入れ替えるしかないかな〜……って処方を考えたところで時間切れ。時刻は既に0時半。


 ひょえ〜〜、明日はボクのiMacの初仕事なのに〜〜!



 …てなわけで、いいかげん長いんで一旦切ります(^_^;)

 

2005年9月 1日

ミックス継続中♪

 ザッと手をつけていってますが、今のところ3曲見えてきた! まぁ、細かい歌のフェーダーや、その他諸々のエディットなどはまだまだこれからで、各曲の出来としては6〜7割くらいだと思うけど、世界観は見えるくらいにはなってきた。

 何故ザッと並行して手をつけていったかというと、今日までに3曲くらいあげないと、タイアップ交渉用の音源が明日渡せなくなっちゃうから。

 早速プロデューサーでもある板倉君に確認用の圧縮音源を送ったら、すぐに「グッジョブ!」の返事が来た。方向性は大丈夫みたいだね。というか、ボクがおおまかでも具体的な形を見せたことで、あらたに「やっぱあの曲もハモは有った方がいいな〜」みたいに、新たなアイデアも浮かんでくるようだ。

 ボクも、まだまだ惜しみなくアイデアを注入していくつもりです。旧知の仲だから、いいモノ作ってあげないとね!

 さて、明日はちょっと中断して久々にミハルちゃんのCMだ。ちょっと前にプリプロ…じゃなくてデモを一緒に作って、結局選ばれたのは2曲目の方。ちょっと目算外したそうで、今アレンジし直しているみたい…。

 で、明日またプリプロやって、明後日に本チャンを録ってそのままTD&MAと。なかなかハードではある。といっても、トラックは少ないはずだから実際はそうでもないだろうけども。

 曲はちょっと変わった感じだけど、ノスタルジックな感じで馴染みはいい音ではある。でも、どういう形でお茶の間に流れるんだろう〜〜? ・・・とは思う(^_^;

 ちなみに今現在その商品は、上野(耕治)さんの曲が流れているらしい(笑)。

 たらこたらこたらこたらこ〜〜〜♪ (・・・みたいな曲だった(^_^;)